教会の週報
2023年6月11日 マタイによる福音書6章25~34節「野の花を見なさい」
2023年6月7日 教会の週報
先週の月曜日は幼稚園の毎年恒例の花の日礼拝をここで行いました。子どもたちが家から持ってきた花を、それぞれお世話になっている人々に届ける年間行事になっております。 旧約聖書の時代、人々は常にエデンの園を理想郷としていました …
2023年6月4日 使徒言行録3章1~10節「イエス・キリストの名により」
2023年5月31日 教会の週報
先週は教会員のお二人の信仰と人生の歩みに感謝しつつ、皆様に支えられながら葬儀を行うことができました。それらの葬儀は幼稚園の登園の時間や帰りの時間と重なってしまいましたが、神様はまるで、教会も幼稚園も共に譲り合って助け合っ …
2023年5月28日 使徒言行録2章36~42節「わたしたちへの約束」
2023年5月24日 教会の週報
本日はキリスト教会の誕生日であるペンテコステを覚える礼拝です。およそ2000年前にキリスト教会は誕生しました。ではキリスト教会が生まれるためには一体何が必要だったでしょうか。まずはイエス様の約束がありました。それは使徒言 …
2023年5月21日 ルカによる福音書22章31~32節「そのままで」
2023年5月16日 教会の週報
イエス様の愛は、ありのままの私をそのまま受け入れ、許してくれます。放蕩息子が好き放題やっても、帰ってきただけで大喜びです。これから心を入れ替えてこれまでの事を償うために一生懸命働きますからではありません。何も言わず、無条 …
2023年5月14日 テモテへの手紙二1章3~7節「母から受け継いだ信仰」
2023年5月10日 教会の週報
聖書には「あなたの父母を敬え。そうすれば、あなたは、あなたの神、主が与えられる土地に長く生きることができる」(出エジプト記20章12節)とあります。自分を育ててくれた方々を敬うことは健康面でも神の祝福を受けるのです。 皆 …
2023年5月7日 マタイによる福音書28章16~20節「イエス様が残された言葉」
2023年5月3日 教会の週報
本日はイエス様が最後に残された言葉についてです。もちろんイエス様は生きたまま天に昇られたので普通の遺言とは違います。しかし遺言と同様の重みがあるのです。そして今日の言葉は英語ではGREAT COMMISSION、日本語で …
2023年4月30日 ヨハネによる福音書21章1~14節「昔取った杵柄で」
2023年4月26日 教会の週報
このヨハネの福音書21章は復活されたイエス様を記した箇所です。その前の20章では復活されたイエス様に何人もの方々が会っています。この弟子たちもそうでした。弟子たちは復活の主に「シャローム、平安がありますように」と祝福を受 …
2023年4月23日 ヨハネの黙示録1章17~18節「最初の者であり最後の者」
2023年4月19日 教会の週報
ヨハネの黙示録は新約聖書で唯一の預言書です。ヨハネはここを預言的な意味として、神からの言葉を記しました。1章の10節を見ますと、「ある主の日」、つまり日曜日にこれが書かれたとあります。ヨハネは礼拝中、または礼拝後に、これ …
2023年4月16日 フィリピ信徒への手紙2章1~11節「へりくだられたイエス様」
2023年4月12日 教会の週報
人生における不確定要素があると自分自身が混乱するような思いになることがあります。そのような時に祈りに追い込まれ、祈らないとどうにもならないことがあります。私はこの4月から連合の会計を引き継ぎましたが、色々と慣れないことが …
2023年4月9日 ルカによる福音書24章1~12節「イエスの復活を最初に聞いた女性たち」
2023年4月5日 教会の週報
イースターおめでとうございます。今日は幼稚園の先生方、スタッフの方々と共にこの礼拝を捧げられることを嬉しく思います。また聖歌隊が3年ぶりに復活し、昼食会もできますことは感謝です。 この聖書箇所に至るまでに、イエス様はユダ …